ゆるキャン△謎解きの規模感について

こんにちは、Ritzです。

昨日はマイナレンジャー交換会、ありがとうございました。

今回は述べ13人に参加いただきました。

例年20人ほどで、今回7人参加できずでしたので、
なんやかやトータルでは同じ位かな、という感触となりました。

再開後の規模感も見えましたので、

次回はまた和室でまったり出来るといいなと考えております。

おかげさまで自作配布もあり、ビックリの配布もあり
でしたが、やはり不確実なところにコストをかける人は少なそうですね。

ということで、挨拶はこれくらいにいたしまして

 

本日の本題

ゆるキャン△謎解き」の「規模感」について

 

7月4日に始まった「ゆるキャンマン」こと、ゆるキャン謎解きですが

ツイッターを見回しておりますと、

1)現地に行くまで情報がない(故に予定が立てられない。)
2)何がもらえるのかわからない

がネックとなって、二の足を踏んでいるように見受けられます。

後者については、最後のネタばれが含まれてしまうため、こちらでも伏せますが

前者については、まぁそれで参加しないのももったいないな、

ということで、、

「現地に行くまで規模感が見えない点」

についてある程度記載し、「参加へのハードル」を下げられればな、と思っております。
ということで、多少ネタバレいたします。

基準は「冊子があればわかる情報」まで
といたしますが、

「まったくネタバレナシに現地に行って駆け抜けたい!」

と言う方は、こちらでお戻りいただければと思います。

・・・

・・・

・・・

...

よろしいでしょうか?


では、ゆるキャン謎解きの規模感解説、開始します。


では解説していこう。


といいつつ、結論から書いてしまいますが

 ・電車の場合「2~3日」
 ・車 の場合「1~2日」(ただし1日はきついと思う)
 ・どうにかこうにかすると「1日」

がおおよその規模感です。

ツイッターには初日にのせてしまっていたのですが

ゆるキャン△謎解きの全体像がこちらになります。

 

各ルートはそれぞれ5エリア

それに最終エリアを加えた11エリア構成です。

 

謎解きの目安は各エリア30分~1時間ほど
移動も含めて各コース6時間程で終わると思いますが

移動時間の説明が車ベースになっており、電車の場合の時間がよくわかりません。

感触としては、

なでしこルートが9時から初めて16時

リンルートが9時からはじめて19時だと思います。

そのため、

<電車+バス>
初日:リンコース
二日目:ナデシココース+最終エリア
三日目:解けないor二日目時間切れ分の予備日

<車>
初日:リンコース+ナデシココース
二日目:残り+最終エリア

くらいがザックリとした全体像になると思っています。

 

車でも実質1日が厳しいのは

「スタート(=冊子配布)が早くて9時」
「ゴール(謎)が意外と早くしまる」

ため。


なので、

<どうにかすると1日>は
・事前にパンフレットを入手して解けるところまで解いておく
 (もしくは知ってる人に教えてもらう)
・残りを1日で片付ける。

となります。


最終エリアの謎解きが解けないといつまでも解けないので
その時は持ち帰ってもう一日行く、位の覚悟でいくとよいかと思います。


自分の場合は、結果2日でした。

大まかに書くと以下の様な流れです。

初日:甲府駅で冊子を取得。
   1日で回りきれないのを悟る。
   電車まで甲府を解く。
   電車内でいくつか解いてみる。
   身延駅にてコラボ列車の出発式を見る。
   身延駅で最終問題だけ解き終わる。
   「全部埋めないと駄目です」と言われクリアできず。
   甲斐常葉へ移動し、リンコースをすべて埋める。
   内船へ移動し、なでしこコースをすべて埋める。
   報告エリアが終了しており報告できず。
二日目:報告
    最終エリアをとく

以上にて、「二日」クリアとなりました。


あとから考えると

初日:冊子を貰う。
   帰宅して解く
二日目:残ったところと最終エリアを解いて終了

でよかったんじゃないか。とも思いますが、

初日の焦燥感に「セーブできないアーケードゲーム感」があり「楽しかった」ので「よし」としております。

 

解けない系の話を言い出すと不安ばかり大きくなりますが

製作がリアル謎解きなどを行っている「よだかのレコード」さんらしく

難易度のバランスがよいので、意外と何とかなるんじゃないか、と思います。

この辺、他の人の様子も見ていて、なかなかの設計だなと感心しておりました。

 

と言う事であらためまして、

・電車の場合「2~3日」
・車 の場合「1~2日」(ただし1日はきついと思う)
・どうにかこうにかすると「1日」

を目安に、ルートを参照いただいて、予定を立てて頂くとよいかなと思います。


確証がないまま動くのも結構なストレスかと思いますが、

逆に言うと、昨今そういったことをする機会も少ないので

この際チャレンジ!してみると、ビックリマン及びグリーンハウス勢も、

「諸々楽しめる」のではないかと思います。


では、よいビックリマンライフを。

<おまけ>
電車組向けtips
・日中の身延線「鈍行」は身延駅で数分停車します。
 その際売店で買い物したり出来ます(余裕はない)
・道の駅しもべ行きのバス (注:土日祝のみ)
 下部温泉駅から1日2回出ています。片道300円(往復600円)で、
 しもべに1時間ほど滞在できます。所要時間は14分ほどです。
 行き:下部温泉駅発 「09:28」「13:26」の2本
 帰り:木喰橋発   「10:56」「14:56」の2本 です。
南アルプスプラザ行きのバス
 身延駅から1日4回出ています。片道600円(往復1200円)で、
 南アルプスプラザに2時間ほど滞在できます。所要時間は50分ほどです。
 行き:身延駅発   「07:05」「11:25」「13:45」「16:45」
 帰り:七面山登山口発「07:18」「10:33」「14:33」「16:38」
 で、実質
 行き「11:25」「13:45」
 帰り「14:33」「16:38」
 の2択です。
 (大幅なロスタイムのため、自分は行かずに身延駅でどうにかしてました。)
 実は下部温泉からも乗れます。(身延駅の時刻に+20分)
ゆるキャン△のコミック
 甲斐常葉駅近くの郵便局で読ませていただきました(ぼそ...その節はm(_ _;)m)
・道の駅富士川行きのバス
 鰍沢口駅から出ています。片道200円(往復400円)で、
 道の駅富士川に1時間ほど滞在できます。所要時間10分ほどです。
 が、実質選択肢がないので合えばバス。合わなければ歩き(往復1時間ほど) 
 タイミングしだいで片道バス片道歩き、がいいように思います。
 (自分、ここも電車本数の関係で飛ばし、身延駅でどうにかしてます。)
 一応バス時間は以下の通りです。
 <土日祝>
 行き:鰍沢口発   「07:00」「09:15」「11:15」「12:45」「14:35」「16:10」
 帰り:甲西道路入口発「08:21」「10:14」「12:31」「13:49」「15:51」「17:14」
 で実質
 行き:鰍沢口発   「11:15」「12:45」「14:35」「16:10」
 帰り:甲西道路入口発「12:31」「13:49」「15:51」「17:14」
 の4択
 <平日>
 行き:鰍沢口発   「07:30」「08:10」「13:55」「17:45」
 帰り:甲西道路入口発「08:19」「13:29」「16:34」「18:34」
 で実質、選択肢なし
・電車時間
 こちらはすぐ出てくると思うので、調べていただいて、
 どうにか組み合わせてみると楽しめると思います。

<オマケ2>
道の駅しもべにて100円で購入した、ナス料理集~
(ぱふぱふ、どんどんどんどん)
美味しかったです(^^) 先ほど使い切りました。